TAKEZONO NEWSWHAT'S NEW
-
2025年07月01日 12:13:55
6月の児童朝会
-
まずは全校合唱「にじ」です。
次に学校委員会から、あいさつ運動などについてお知らせがありました。
-
2025年07月01日 11:51:37
遊具の使用再開
-
昨年度末の遊具点検で、老朽化などにより使用禁止となっていた遊具がリニューアルし、使用再開となりました。
この日を待ち望んでいた子どもたちでブランコには行列ができていました。
-
2025年07月01日 11:47:59
応急救護訓練(職員対象)
-
毎年水泳指導が始まる前に実施している、応急救護訓練を行いました。当日は伊勢原消防署の職員が講師として来てくださいました。説明の後に一人一人手順の確認をして実際に胸骨圧迫とAEDの操作を実習しました。
-
2025年07月01日 11:42:49
伊勢原中学校区引き渡し訓練
-
6月12日に伊勢原中学校区内の幼稚園、小学校、中学校で、防災引き渡し訓練を実施しました。
当日は大地震の発生を想定して行いました。子どもたちは地震発生の放送とともに自分の身を守りました。地震が収まり、帰りの支度をして校庭へ避難しました。
14時発生を想定し、保護者の方が集まってきました。全員の避難が確認でき、引き渡しとなりました。
ここでお話ししましたが、いざという時は上のお子さんから
-
2025年06月10日 15:37:07
運動会、大成功!!
-
一日延期した運動会でしたが、子どもたちの願いが通じて絶妙な運動会日和となり、児童一人一人が輝く運動会となりました。
<開会式~応援合戦>
赤白どちらも大きな声を出し、気合いが感じられました。
<3学年合同綱引き(235年の部)>
<4年得点種目~1年50m走>
4年はバランスボールを挟んで走り、次に縄跳び、そしてボールパスを行うリレーに取り組みました。
1年生は初めての運動
お知らせWHAT'S NEW
-
2024年10月09日 19:34:05
インフルエンザ登校届について
-
医療機関にてインフルエンザと診断された場合は、
1.必ず学校にご連絡いただき、医師の指示に従い自宅で安静に過ごしてください。
2.「発症した後5日かつ解熱後2日」は出席停止期間となります。
3.期間が経過したら、登校届に記入し、お子さんに持たせて登校させてください。(登校届は担任に提出してください。)
※ 登校届は添付ファイルを印刷して記入していただくか、同様の内容を連絡帳等に記載して担任へご
-
2023年09月29日 12:35:36
スクールカウンセラーとの教育相談の申し込みについて
-
親としての悩みや親子関係での悩み、困っていることなどの相談を受けています。
ご希望の方は、9月1日配布の申込用紙、または、次のアドレスから、Googleフォームでお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSemLB0a-CyODpgYId6jIJQa33xe7o6BcoaPPmuCQ_gYEvM8gg/viewform
 
緊急時の対応についてWHAT'S NEW
-
2023年09月28日 12:45:03
竹園小学校緊急時の対応について
-
本校の、緊急時における対応の基本は、下に示す「竹園小学校緊急時の対応」によります。
R5年度保存版(HP)【緊急時の対応】(PDF)
アクセスカウンタ
アクセス総数 |
8784 |
昨日のアクセス |
10 |
今日のアクセス |
0 |
カウント開始日:2023-09-27 |
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。 |
交通案内WHAT'S NEW
-
2023年08月18日 13:52:03
交通案内
-
【小田急線伊勢原駅から徒歩でお越しの方】
小田急線・伊勢原駅下車南口より
徒歩約30分(距離約2Km)。
【小田急線愛伊勢原駅からバスでお越しの方】
小田急伊勢原駅 南口
所要時間:約10分 料金:190円
01系統・伊勢原車庫行
(団地・馬渡 経由または、団地・馬渡・市ノ坪経由)
『竹園小学校前』下車徒歩2分。
・